さいぽんの盆栽と車の小窓

クルマの軽整備と盆栽の話です

熱帯魚 苔除去の方法 続編3

生物兵器本土上陸?(水槽)な さいぽんです。

 

ある程度の効果実証の生物兵器!ついに投入の準備整った訳だけど

投入弊害はむき出し灼熱セラミックヒーター

だけど対抗策は既にあり!

600円

ヒーターカバーで貝を守るのです。

f:id:saipon44:20190522220339j:plain

少し話が飛びまして、昔のヒーターのお話。

昔のヒーターは絶縁部が石英でした。

このヒーターは絶縁部の石英が徐々に痩せ細くなり最後は水が入ってどっかん!!

ショートして終わりの絶縁部が短命消耗品であったのに対し

時代は変わりセラミック(セトモノ)使用の絶縁ヒーターになって、耐久性アップです。

発熱原理は同じだけどね。

耐久性もありこれが最終系思っていたらある震災発生(大のつく震災)で、ヒーター事情が一変した訳です。

 

セラミックヒーターなんて100~200w位なら安売りで買えば一本500円程度。

それがある震災で変わりました。

構造も値段もね。

それは、阪神淡路大震災

 

保温装置は2つに分けてあるのが一般的で

設定温度管理器具(サーモスタット)と、加温ヒーターの構成になりますが

このヒーターが曲者で、通電すると大気中でも真っ赤になりながら加熱し続けます。

地震で水槽倒壊!

水は無いけれどセンサは温度低下でヒーターオン!

空気中で発熱して火事

 

あの震災以来、空焚き防止センサー入ってかなりヒーターの価格上がった記憶あります。

まあ、安全装置大切だし値上がりは仕方ないよね。

今では標準仕様です。

100~200wが一本1800~2500円程度。

 

それが今ではヒーターカバーもセット販売。

これはさすがにメーカーの悪意も感じるね。

カバーなんて使い回し出来るのにセットじゃ交換の度に廃プラ出るだけ。

カバー付きでヒーター100W~200Wが3000円~4000円とか熱帯魚入門者引くでしょ。

 

って事で、なんとか無いものかと探したら!ヒーターカバー(小)見つけました。

コトブキ製500円です。

f:id:saipon44:20190522225701j:plain

ありがとうKOTOBUKI(ことぶき)

f:id:saipon44:20190522230717j:plain

f:id:saipon44:20190522230754j:plain

ヒーターにカバー被せて安心貝導入

f:id:saipon44:20190522231025j:plain

頑張って苔食ってね