さいぽんの盆栽と車の小窓

クルマの軽整備とペット、たまに盆栽の話です

犬未経験者が飼育する大型犬:アフガンハウンドとの暮らし

明けましておめでとうな さいぽんです。

f:id:saipon44:20250102061320j:image

新年は穏やかな陽気でした。

今年はそんな穏やかな1年になればいいな。

と言っても朝から隣家の薪ストーブが臭い。

家の中まで臭ってくるし、外に出るとフワフワパピー毛のアフ犬姫にも匂いが付く。

今年も悩みの種だ。

f:id:saipon44:20250102061552j:image

元旦は穏やか陽気に誘われてアフ姫様とのドライブ&散歩に出かけた。

冬の移動手段はもっぱら、ホンダ・アクティーと言う軽トラだ。

最近はアメリカでも人気沸騰中のジャパニーズスモールトラック。

すでに18年を経過し総走行距離5万㌔の軽トラだけど、前回の車検時にフルリフレッシュを実施。

・フロントブレーキキャリパーフルオーバーホール

・リアブレーキライニングフルオーバーホール

・エンジンタイミングベルトウォーターポンプ交換

・フロントドライブシャフトブーツ交換

・エンジン、ミッション、デフオイル交換

クーラント交換

・スパークプラグ交換

・腐食したセンターマフラー交換

整備状態不明同一年代のアクティー中古車が買える程度の費用は掛かったが、安心アクティーの出来上がりだ。

このホンダアクティーミッドシップ4WDで、一般的な運転席下にはエンジンが無い。

このため座席下に空間があり、助手席椅子を跳ね上げると大型犬でが寝れる空間が出来上がる。

この空間にアフ犬姫様を乗せ、散歩する場所までドライブした。

f:id:saipon44:20250106104257j:image

歩数は8000歩程歩いたが、歩数確認は万歩計代わりのビットウォークと言うアプリ。

歩くとビットが貯まるアプリだ。

でも歩いたポイントをいつも変換忘れて何も貰えない。

単なる万歩計になっている。

案の定昨日も忘れて8000歩分はパー

今のビットに換算すると0..??円程か?

そんな新年な さいぽんでした。

f:id:saipon44:20250102062042j:image