さいぽんの盆栽と車の小窓

クルマの軽整備とペット、たまに盆栽の話です

犬未経験者が飼育を始めた大型犬:アフガンハウンドとの暮らし

アフガンハウンド飼育な さいぽんです。

今週のお題#ペットを飼うこと 先週に続き参加です。

前回は「迎え入れる費用」、脱線して「ペットローン」の疑問に触れました。

今回はお犬姫様お迎えと、しつけについて。

 

1・お迎え手続き

少し逸れるが、さいぽんの子供は高速道路運転が出来ない軟弱物。

仕方ないので、帰省時は電車でさいぽんが迎えに最寄り駅まで行く。

最寄り駅で合流、高速道路をさいぽんが運転して帰る行事を数年繰り返している。

犬姫様お迎えでは、なんとこの帰省ルートの途中にブリーダーさんが住んでいた。

そこで、その道中に寄って犬姫様をお迎えする作戦で予定を組んだ。

大手を振って帰省迎えを名目に、交通費を妻に請求できると言う訳だ。

帰省お迎えに合わせ、ブリーダーさんと訪問時間を調整しましたよ。

 

当日はシャンプーしておめかししてくれると言う事で午後の訪問。

近くにあったお寿司屋さんで時間調整のランチタイム。

寿司ランチ、小鉢と汁物(ミニラーメンかミニきしめん付き)900円

ラーメンは「まあこんなもんか」だけど冷製煮物の【ゆうがお】がいい味してる。

握りもシャリが大きく家庭寿司って感じでほっこりするぞ。

f:id:saipon44:20240827150733j:image

訪問すると早速受け渡し前の手続き。

マイクロチップなど譲渡説明と、書類への署名、飼育方法などのアドバイス

残金の支払いなど時間にして1時間程度。

大手ペットショップの謎と疑惑の【安心パック】【生体保証】などの追加料金は無い。

2・血統書

ここのブリーダーさんは、転売、繁殖禁止である。

血統書は転売、無許可繁殖などの防止からコピーの譲渡らしいが、本物が渡されました。

繁殖・子犬のお世話なんて、サラリーマンにはそもそも無理だけどね。

そもそも、あまり見かけないこの犬種を転売や繁殖したら、狭い業界速攻バレるっしょ笑

信頼して頂けた証拠と自らを律していただきましたよ。

ただ、見ても意味はさっぱり分かりませんでした。

3・帰路

さて、真夏猛暑もあり子供は車で冷房をかけて待機。

犬姫様を抱っこして後ろ座席にお座りいただき、食べ馴れた餌を沢山分けて貰いお別れです。

加えて、匂いつき玩具も沢山ありがとうございますっ!

お別れはアッサリと

さて、ドックショーのお供など、色々と社会化のお勉強をしてもらっている犬姫様

犬を買う(飼う)のは初めてだから、社会化の学習度合いは正直分からない。

でも里帰りで色んな人や犬が来るから、ペットショップの子犬よりいろんな経験はしている。

f:id:saipon44:20240828130337j:image

ボルゾイ先生にお叱りを受け犬社会お勉強中の犬姫様 (頂いた写真から)

動き始めて数分は心配そうにキュウキュウ・クゥクゥ鳴いていたけど暫くすると落ち着いてデーンと椅子に伏せて、なんだか5か月の子犬なのに恐ろしい落ち着きよう。

数時間のドライブも暴れたり動き回ることなく置物の様で、この犬種ならではなのかな?

一言も「ワンッ!」「クゥクゥ」と発する事もなく、なんとも子犬らしからぬ大物オーラ。

無駄吠えせず状況によっては待ち伏せするハント犬たるDNAによるものなのかもしれない。

シートはヨダレだらけになったけどね。

何事もなく夕方には到着したのでした。

4・しっこ、うんこ事情

到着して新居のサークルに抱っこで入れて閲覧会開始と思いきや・・・

おしっこ吸着シートでリカバリーする間もなく、速攻床にしっこされました。

防水ペットシートにより染み込みもなく痕跡無く消臭できたはずが、翌日も同じ所でおしっこ。

f:id:saipon44:20240827105714j:image

当初決めてあったトイレ場所とは違うけれど、仕方ないからそこに設置したらなんと翌々日から100%トイレでおしっこ。

アフガンハウンド頭良すぎかも。

ブリーダーさんの頃は屋根付きコンクリート床の野外でしっこ・うんこなので室内トイレトレーニングは無し。

うんこは翌日早朝にキュウキュウ鳴いて我慢している姿を我慢して見守る事数分。

外に出せアピールも我慢の限界に達したのか、見事にトイレの上でうんちで大成功。

ただし喜びもつかの間、室内でのうんこが想像以上の爆臭!!

家の1階全室にうんこ臭蔓延で化学兵器レベルなのです。

この爆臭にリタイアした人間。

この一回をもって、言うまでもなくうんこは庭でしてもらう事にした。

うんこもトイレでしてくれて、これと言ったトレーニング無しで終了。

ただトイレがずれたりして移動したら、それをトイレとして認識するのか不明だ。

しつけ編に記載したけど、他の部屋ではまあまあヤラカスしっこ問題として残っている。

 

庭うんこは臭わない袋で拾って結んで、外に設置したうんこ専用冷凍庫にポイッ!

燃えるゴミの日まカチンコチンで臭い無しは狙い通りだった。

一度冷凍庫に入れ忘れたうんこ袋は発酵?ガスで膨らんで微妙な香りが漏れていたね。

あのまま放置していたら膨張ガスで袋が爆発??考えただけで恐ろしい。

さすがに夏場1週間常温はヤバいと思われるが、皆さんはどうしているのだろう。

しかしながら、子犬とは言え大型犬の端くれなんですよ。

一週間うんこを溜めると、なかなかの量と重量。

いろんな事が規格外である。

f:id:saipon44:20240828123439j:image

あなたってば・・・すごい寝相で足と尻尾がはみ出てますよ

枠に収まらないスケールだこと

5・散歩(庭事情)

ワクチン3回目、狂犬病ワクチン未接種により散歩は出来ないから当面は庭エリアのみ。

朝、夕方の2回庭で運動をしてもらうことになる。

  1. サークルでリード
  2. 玄関
  3. 庭でリード開放&虫刺され予防薬&蚊取り線香
  4. 走り回り
  5. しっこ
  6. 走り回り
  7. うんこ
  8. 走り回り
  9. 庭でリード
  10. 玄関
  11. 玄関で濡れタオルで全身拭き上げ(特に足)
  12. サークルでリード開放

こんなルーチンになる

庭のしっこ&うんこの場所は決めてあったが、どうしてもそこでしてくれず芝生の上でしてしまう。芝生が好みの様で固定されてしまった。

困ったことは、最初の数日はじょうろでしっこを「サー!」っと流すだけにしていたら見事に丸く枯れてしまった。

しっこの除草力恐るべしである。

f:id:saipon44:20240828125951j:image

直線距離17メートル程度のL字型庭は15kg程度の大型犬子犬には思った以上に手狭。

スイッチが入ると「ドドドッ!」と地響きを立て、なかなかの突進力で走り回る。

これがなかなかの迫力で激突しないかと恐怖すら感じる。f:id:saipon44:20240828123613j:image

さいぽんスマホカメラじゃ鮮明に捉えられないっすよ

室内ではとても静かなのに対し、外でひとたびスイッチが入った時の爆走ぶりは圧巻そのもの。

人工芝が間に合わなかった砂利エリアだって、ものともせず走り回り足はじゃりじゃり。f:id:saipon44:20240828123529j:image

芝生は噛み千切る、穴を掘る、転げ回るで芝まみれ。

なんと言う事でしょう!

あっという間に「芝犬」の出来上がり。

加えて妻も一緒に遊んで踏み固めまくっているから加速的に芝生の状態が悪化している。

今まで誰も立ち入らず綺麗に生えそろった芝生が、あれよあれよと荒れ進むが・・・

まあ、一人と一匹のはしゃぎっぷりを見ると、怒る気になれないのは言うまでもない。

砂利エリアは【雨水浸透ます】と【バイドレーンダブル管】のDIYを済ませて排水制改善をして人工芝をさっさと敷きたい所だね。

6・散歩(だっこ散歩)

ワクチンが全て終わってない事もあり、散歩はできないのが悲しい。

しかし、5か月の子犬ながらすでに体重は15kgあり抱っこ散歩はできるはずもなく。

外界の刺激は仕方なくオープンカーで体験させてみた。

装着したハーネスは飛び出し防止リードに接続(リードはロールバー)

首輪には運転席進入防止リードに接続(リードはレカロシート)

マフラー音(排気音)が大きいため、エンジンをかけた瞬間少し驚いていた様子。

落ち着いた所を見計らって動き出したら、案の定助手席側から乗り越えて逃亡しようとした。

サイドガラスないから、そのまま前足が載せれちゃうんだよね。

その後しばらくすると落ち着いて伏せていたから、10分程度ドライブ。

安全を考えると近場を30Km程度の速度で走るのがベストかな。

f:id:saipon44:20240828123718j:image

そういえば昔、軽トラの荷台に繋いだ飼い犬が飛び降りて、母が知らずにそのまま走り出して引きずった事件があった。

特にけがもなく済んだのが不幸中の幸い。

その後も相変わらず犬は軽トラの荷台が大好き。

乗せろと跳ね回り荷台に乗せたけど、流石に懲りたのか飛び降りる事はその後は一回もなかった。

その子は小さいコリーと柴犬の雑種の雌で、頭がよかったな。

7・しつけ

サークル内トイレはとくに苦労もなく、場所の変更であっさり終了(2日)

ただ他の部屋にいた場合は、突然しっこを床にしてしまう。

しっこしそうな動作をしたらトイレを教える・・・とWEBにあふれるしつけ方法。

まったく予備動作無くしゃがみ込み、情報は全く役に立たないからこれが一番困りごと。

お座りは夕方教えて翌日にはあっさり終了(1.5日)

伏せは教えたその日に終了(1日)

ご褒美のおやつと、高い声で沢山撫でながら褒めると覚えが早い感じ。

ただ飽きっぽい性格なのか一度の練習は2回程度が限度だった。

その辺の止め時判断も大切かも。

その後は特に教えていないため停滞中。

そろそろ「マテ」「オイデ」を教えたい所かな。

WEB情報と違いアフガン、かなり頭良いと思いますよ。

f:id:saipon44:20240828130805j:image

日課のブラッシングと指先手袋歯磨きは、終わったらおやつで楽しい記憶の上塗り。

まだ楽しい日課に記憶上書きは出来ていないから継続必要だ。

日課の歯磨きしたらポロッと歯が取れ抜けて、床にもう一本落ちていた。

それが原因なのか餌が食べずらい??

運動不足でお腹がすかない??のか最近餌の食いが少し悪くなったことが気になる。

よくわからない事も沢山あるけれど、ぼちぼち飼育な さいぽんでした。

▶ Rakuten 動物保護団体支援プログラム×はてなブログ #ペットを飼うこと 特別お題キャンペーン
楽天市場 動物保護団体 支援プログラム
by 楽天グループ株式会社