アフガンハウンド飼育な さいぽんです。
年齢も0歳9ヶ月になり、只今の体重19.7kgのアフ犬姫様。
まだ増えるかな?と思っていたけれど、10月あたりから体重は増えていない。
大型犬は成長がゆっくりと聞いていたけれど、どうも大きさはこの辺りで止まるそうな。
先週ブリーダーさんにお会いする機会があり聞いたらそう言っていた。
ただ毎日見ているから今後、仮に大きくなっても見た目では正直分からないだろう。
コザクラインコのサクラちゃんだって、1年で25gから46gに成長したけど分からないもんね。
アフ姫の食事事情
話は戻ってアフ姫様の成長だけど、餌の食い付きは迎え入れた当初からムラがある。
だから、ちゃんと成長しているのか、いささか心配な、いささか先生なのだ。
犬のご飯タイムの、さいぽんの勝手なイメージはこんな感じだ。
餌を持っていくと犬は興奮して喜びまくり、しっぽをブンブン振って跳ねまわる。
マテで落ち着かせようとするも、早く食べたい欲求を押さえられない犬はヨダレを垂らす。
よしっ!の合図で飛びつき、ドックフードをむさぼり食う。
そんな感じが犬のご飯に対する一般的な認識だと思っていたけれど、実際はどうなんだろう。
しかしだ、アフ犬姫の場合は餌を持って行っても寝そべったまま。
鼻先に餌を持って行ってもチラッと見るだけ。
フードを指でつまみ口元に差し出すと、ぺっ!と出すか鼻で押し戻す始末。
ようやく食べ始めても半分くらい残すことがしばしば。
食べ過ぎる子であれば調整できるけれど、そもそも食べないから必要量の調整が出来ない。
トッピングすると食べるけれど、残ったフードは湿ってしまい処分するしかない。
そこで最近は、トッピングする時は乾かした茹でササミを細かくして、まぶす事に。
あまり手間もかからないこのトッピング、これで食いつきはそこそこ改善された。
餌のブランド
そんな餌はネイチャーズテイストのラムダック(成犬用)とセレクトバランスのラムパピー。
本来出あればネイチャーズラムダックィッシュが幼犬用だけど、間違えて成犬用を買ってしまった。
なのでセレクトバランスを多めにして混ぜて与えている。
この餌にした理由は、ブリーダーさんが与えている物だから。
1食160gを朝晩で320gが最近の量であるから、これで1か月の食費を計算してみた。
購入ドックフード
ネイチャーズテイスト ラムダック(成犬用)3kg✕4袋セット28000円
セレクトバランス パピーラム(幼犬用)7kg✕1袋 12100円
1g当たり単価
ネイチャーズテイスト ラムダック(成犬用) 2.33円
セレクトバランス パピーラム(幼犬用) 1.73円
1か月の消費量
ネイチャーズテイスト 4.0kg
セレクトバランス 5.3kg
1ヶ月消費金額
ネイチャーズテイスト 4000g✕2.33円=9320円
セレクトバランス 5300g✕1.73円=9169円
合計 18489円
トッピング、おやつ、歯磨きガムとなど含めると1ヶ月で23000円程になるかな。
ホームセンターに売っている、安いフードにすれば節約になるかもしれないけれど、怖いんだよね。
ドックフード原料肉類の謎
安いフードって本当に安いけれど、裏に記載されている表示を見れば少しわかる気がする。
表示で【肉類】の類って何の類??って感じで、その横には【○○ミール】と記載されている。
その他には【○○エキス】とかで、ラムとかダックなどの明確な原材料名は記載はされていない。
ちなみにチキン味のドックフードでたまに見かける【フェザーミール】は鶏の羽毛だよ。
しかも、チキンドックフードではなくチキン味のドックフードって・・・なに??
あと、羽毛の粉ってうまいんかね?と疑問に思ったりする。
ドックフード原料○○ミールの謎
この家畜ミールが曲者で、全てでは無いかもしれないが、こんな原材料も使われる。
牛、馬、豚など家畜は奇形や出荷前に死亡した場合、産業廃棄物として処理する決まりがある。
だから勝手に埋めたり火葬してはいけない。
当然、ミニチュアホースやマイクロ豚などをペットとして飼っても、一般的なペット火葬はできないから、骨(遺骨)すら手元には残らない。
この死体などは化製場と呼ばれる施設で処理され、肥料やペットフードの原材料などになるのだ。
家畜伝染予防法に該当する死体はまた違う規定があるから、別の処理へ。
あと、食肉処理で出た骨なんかも食用のスープの素やエキス、動物の飼料や肥料になる。
他にも食用として使えない部位や内臓も同じだね。
こんな肉類を元に、原料費を抑えるため小麦など穀物でかさ増しして、安価なペットフードを作る。
ただ、小麦はアレルギーが発症する恐れもあるから注意が必要だ。
安価な餌をあげた結果、アレルギーで皮膚疾患になり高額な治療費となったら本末転倒。
安いペットフードにはちゃんと理由があり、そんな原料が使われている場合もあるのだ。
ホームセンターに売っている1g0.32円と1g2.3円のフードで同じ原料が使える訳がない。
ただ、そんなフードを作る企業が悪いって訳ではなく、選ぶ権利はちゃんと飼い主側にあるよね。
世の中は需要と供給で成り立っている。
消費者が安価なフードを求める限り、企業は努力して原価の安い素材で粗悪なフードを開発する。
人間と比べると短命なんだから、安心な物食わしてやろうぜ、と思ったりするけどな。
この日本で人気があり売れ筋な小型犬、中型犬の食べる量なんて高々知れた量な訳だしね。
まあその前に餌をケチるくらいなら、飼わなきゃいいって話しだと思うのだけど。
ラム(羊)肉が好きな さいぽんでした。