さいぽんの盆栽と車の小窓

クルマの軽整備と盆栽の話です

道路段差で車が壊れた話

夏の始まりにオープンカーが壊れたさいぽんです。

 

空気が澄み切り気持ちよく走り抜けた高原の帰り道・・・そう7月23日に悲劇は訪れした(´;ω;`)

f:id:saipon44:20211218154652j:plain

高原ドライブ7月23日

左コーナーを抜けたその先に魔物が住んでいたのです。あっ!思った瞬間にガンッ!と衝撃が走りました。走行車線中央から左端にかけて道路を横断した雨水U字溝と道路に段差ができていたのです。タイヤサイズは205/50R16と最近の車に比べればタイヤ厚みがそれほど薄くないためホイールへのダメージはありませんでした。しかししばらく下ると左足回り付近から道路のうねりでサスペンションが大きく動く度に「コトコト」音がします。以前スタビライザーが折れた事があり、スタビ折れたか??思いゆっくり帰宅しました。

ゆっくり帰宅 ← この行為が大間違いでした

翌週の休日7月31日に足回りを確認しようとジャッキアップをすると・・・ガンッ!と左タイヤが落ちました。へっ???しばらく状況が理解できず呆然としているさいぽん。

では気を取り直して点検再開です。

まずは荷物入れを外しサスペンションの確認です。f:id:saipon44:20211218154809j:image
f:id:saipon44:20211218154836j:image

覗き込むと・・・へっ???!二回目の呆然タイム突入です。

何てことでしょう!?ダンパーロッドが折れています。f:id:saipon44:20211218155016j:image

普通の車であればダンパーロッドが折れた時点で走行不能になりますが、さいぽんオープンカーはプッシュロッド式の水平ダンパーであり、カップ状のアルミパーツにダンパーロッドが引っかかった事で走行できてしまったのでした。

②走行できた ← これが後に大問題いになりました

仕方なく取り外しです。

f:id:saipon44:20211218155110j:image

ん~っ!見事に折れていますねぇ(´;ω;`)折れた先は取れないため、ナットを行きつけの自動車屋さんで溶接してもらい外しました。

f:id:saipon44:20211218155206j:image
f:id:saipon44:20211218155238j:image
さて、問題はこの23年前の車は特殊過ぎて純正パーツは廃盤で入手不可。社外品の販売もありません。まさかの廃車??が頭をよぎりましたが、このオープンカーは純正でビルシュタインダンパーが奢られています。そしてこのビルシュタインダンパーはエナペタル社さんがオーバーホールを手がけている事が分かりました。

と言うことで4本全てをオーバーホールすることとした訳です。リアダンパーはオイル漏れていたしねぇ。フロントに加え、リア側もプッシュロッドタイプのため、通常の自動車に比べれば取り外しは簡単です。f:id:saipon44:20211218155336j:image
f:id:saipon44:20211218155401j:image
スプリングの脱着は別料金でやってもらえますが、そこは自分でやる事として、コイルスプリングコンプレッサーを買ってきまして・・・コイルが普通の車とくらべ小さいため軽自動車用を購入しましたが、コイルに引っ掛けられません。ん~っ!?バイク用でないとダメだったかも。仕方ないので無理やり引っ掛けました。f:id:saipon44:20211218155456j:image

と、外す前に締め込み量を測定しまして。f:id:saipon44:20211218155538j:image

はい出来上がり。

ではプチプチに梱包して株式会社エナペタルに発送です。

エナペタルさんへのオーバーホールのは後日アップします。

2週間ほどで無事ダンパーがおかえりです。f:id:saipon44:20211218155626j:image
f:id:saipon44:20211218160626j:image

バッチいアルミパーツは暇なときに磨きあげてピカピカですよ✨

f:id:saipon44:20211218155742j:image
f:id:saipon44:20211218155802j:image

オーバーホールの内容は

オーバーホール    12000✖4=48000円

ピストンロッド交換    6600✖4=26400円

バンプラバー       1980✖4=  7920円

再塗装        3300✖4=13200円

フロントトップナット 165✖2=   330円

       合計                      105435円(税込)

 

ピッカピカです♫

エナペタルさんいい仕事してますねえ🎵

f:id:saipon44:20211218155851j:image
では組み付ける前にピロボール部のグリースが固着し動きが悪いため、洗浄&グリースアップをします。f:id:saipon44:20211218155922j:image
f:id:saipon44:20211218155937j:image
f:id:saipon44:20211218155951j:image
コイルの組付は前回反省のキズ防止にゴム版をカットしてアルミパーツを保護します。ピッカピカなダンパーも傷がつかないように養生しての作業です。f:id:saipon44:20211218160118j:image
f:id:saipon44:20211218160157j:image
f:id:saipon44:20211218160136j:image

全て組みあがったため車両に組み付けです。f:id:saipon44:20211218160228j:image
このピロボール部はダスト防止に樹脂製のシールが本来あるのですが、経年劣化でボロボロになり朽ち果ててしまっています。しかし部品は廃盤で入手不可。仕方ないのでホームセンターで、何かに使うOリングとスポンジチューブを購入して代用です。

f:id:saipon44:20211218160251j:image
f:id:saipon44:20211218160317j:image
f:id:saipon44:20211218160333j:image
じつはウレタンゴムの切削加工品を町工場に特注でオーダーしていましたが間に合わずこれで代用としました。


f:id:saipon44:20211218160925j:image
サスペンション固定のM10ボルトナットの締めつけトルクは不明なため、一般的な1.8系列(自動車関連)のトルク44N・mで締めておきました。後日自動車屋さんに聞いてみようっと。

f:id:saipon44:20211218160417j:image

では試走です。

ダンパーがよく動くのがとても分かりました。いままで動きが悪かったのでしょう。ただ、よく動くため「ふにゃふにゃ」した感じで、ガチガチの時に慣れていたためかコーナーが怖いです。こんなことならダンパーの設定変更もすれば良かったかな~。

f:id:saipon44:20211218160546j:image

今年は色々休日が忙しく、7月23日の破損から修理完了まで非常に時間がかかってしまいました。試走は10月17日とほぼ3ヶ月かかりました。なんとか11月の車検には間に合い「ホット」しています。

さて今回の破損ですが、そもそも道路に段差があった事が原因です。と言うことは、道路を管理する県?市?に責任があるのでは?と修理が終わってから気がつきました。

請求できるのかなぁ??

これが冒頭にあった①②の問題で結局は挫折するさいぽんでした。

そのやりとりはまた今度